2018年8月3日金曜日

同居のメリットデメリット

前回の記事で「同居は節約?」というのを書きました。
ということでさらにツッコんで、
同居してみて感じたメリットデメリットを書いてみます。


メリット
  • 家賃がかからない(生活費としてある程度は義両親へ入れている)
  • 食べ物に困らない
  • 料理を作ってくれる
  • 掃除をしてくれる
  • 家に帰ったら人がいる
  • 病気の時看病してくれる
  • 正月はゆっくりできる(夫の実家に帰るという煩わしさがない)
ざっとこんな所でしょうか。
家賃分は貯金や旅行に回せるので、気持ちの余裕が保てる要素になっています。

食べ物に困らないです。
米やパンは常に舅が補充してくれて、野菜などの食料は姑が買ってきます。

うちの場合、義両親元気なので世話がかからないというのは大きく助かってます。


デメリット
  • 干渉は覚悟
  • 義両親の持ち家の場合、ある程度の時が経たないと好きにカスタマイズできない
  • 好きな食器を買えない(これ以上増やせない)
  • 台所が一つだと収納で困る
  • テレビの権利がない
  • 義両親の前で夫とイチャイチャできない
  • 義両親が心配になってくる(いつなにがあるかわからない病気・死期…etc)
  • 風呂に順番がある、朝風呂できない
  • だらだらとした格好でいられない
  • カップラーメンを隠れて食べる
  • 親戚付き合いが濃くなる(時としてメリットにも?)

デメリット出るわ〜(笑)
結婚する前、同居先輩たちに同居で嫌だなという話を聞いた時、

「姑とストッキングが共有になる〜」とか
「洗濯物干しの位置を低すぎるから変えたい〜」とか
「風呂を早く入ってほしい〜。(自分が先に入れないから)」とか

聞いてましたけど、

実際聞いたその時は全然ピンと来てませんでした。
ふ〜ん、そんな小さなことでイライラ?と思っていたのです。

ですが、同居してからは
「あ〜これだったのね、はいはい、よくわかるわ〜!」
となりました。


私の場合、生理用パンツと姑のパンツが酷似しているものがありまして、
それが非常に困ります…というか間違えそうで嫌です。

だからね、
トップバリューやめて、ちゃんと区別つくような生理用パンツ買いました。

そんなこと誰にも言えない(笑)
夫にも言ってない。

というか、ドット柄のパンツとか普通にはくのか、姑よ。
地味にやめて欲しいことですね。


うちの実母はオバチャンパンツだったのに…。


お金がかからないメリットを取るか、
新婚の楽しみを取るか、
どっちが良いのかはわかりませんけどね。

家庭によって悩みは色々です。


同居嫁アーちゃんでした。
ブログサークル
ブログにフォーカスしたコミュニティーサービス(SNS)。同じ趣味の仲間とつながろう!